最終更新日:2008年5月3日
京成船橋高架化工事
京成船橋駅〜大神宮下駅間
2006年11月25日
高架完成!!
ナビゲーター | ||||||
海神 | ====== | 京成船橋 | ====== | 大神宮下 | ====== | 船橋競馬場 |
![]() |
2006年11月25日 撮影 京成船橋駅から約100m付近 |
![]() |
2006年11月25日 撮影 京成船橋駅から約150m付近 下り線をスカイライナーが走行中。 |
工事用の柵に航空写真が貼ってあった
まだ上下線とも地上を走っている頃の写真だ
![]() |
2006年7月8日 撮影 京成船橋駅から約100m付近 高架橋はすでに完成し、架線柱の設置を始めている。 この付近は直上高架工法のため、鉄骨になっている。 |
![]() |
2006年7月8日 撮影 京成船橋駅から約200m付近 京成船橋駅方向を見たところ。 |
![]() |
2006年7月8日 撮影 京成船橋駅から約200m付近 大神宮下駅方向を見たところ。 |
動画 | 2005年11月23日 撮影 |
![]() |
2005年8月20日 撮影 京成船橋駅から約400m付近(船橋総合病院前) 断片的に下り線高架橋の建設が始まっている。 |
![]() |
2005年8月20日 撮影 京成船橋駅から約500m付近(海老川の橋) ここでも下り線高架橋の建設が始まっている。 |
上り線がついに高架に!!
本町通りの踏切
ある意味衝撃映像だ
![]() |
![]() 船橋総合病院付近 |
![]() 海老川付近 |
![]() |
2004年10月23日 撮影 京成船橋駅から約150m付近。 上り線だけ線路が敷設され、架線も数日前に張られた。 バラストを使用している。 |
![]() |
2004年7月17日 撮影 京成船橋駅から約100m付近。 同じ場所から撮影した下の写真と見比べていただきたい。 上り線の高架橋だけ先に建設されている。 |
![]() |
2004年6月19日 撮影 京成船橋駅から約150m付近。 上り線の高架橋だけ先に建設されている。 この付近は直上高架だ。 |
![]() |
2004年6月19日 撮影 京成船橋駅付近から大神宮下駅方面を見下ろす。 同じ場所から撮影した下の写真と見比べていただきたい。 高架橋がほぼつながった。 |
![]() |
2004年6月19日 撮影 京成船橋駅から約300m付近。 上り線の高架橋だけ先に建設されている。 |
![]() |
2004年6月19日 撮影 京成船橋駅から約200m付近。 京成船橋駅方向を見たところ。 この先は直上高架だ。 |
![]() |
2004年4月3日 撮影 京成船橋駅付近でも鉄骨の高架橋が建った。 この付近は直上高架だ。 |
![]() |
2004年4月3日 撮影 高架橋はどんどん京成船橋駅に向かって延びている。 左端に見える円形の建物は船橋総合病院。 |
![]() |
2004年4月3日 撮影 京成船橋駅付近から大神宮下駅方面を見下ろす。 同じ場所から撮影した下の写真と見比べていただきたい。 だいぶ工事が進展しているのがおわかりいただけるだろう。 |
![]() |
2003年10月11日 撮影 船橋病院(円形の建物)付近でも高架が立ち上がってきた。 工事は急ピッチで進められている模様。 |
京成船橋駅付近から大神宮下駅方面を見下ろす
2003.7.5
京成船橋駅の近くでは工事はほとんど進んでいないようにみえる
線路を山側に移動して上り高架線の用地を確保した
京成船橋駅と大神宮下駅との中間地点から京成船橋駅方面を見たところ
2003.7.20
このあたりから大神宮下駅にかけては上り高架線はかなり出来上がっている
京成船橋駅と大神宮下駅との中間地点から大神宮下駅方面を見たところ
2003.7.20
上り高架線は完全につながっている
本町通りの踏切
2003.2.3
高架線が完成したように見えるため、踏み切りの存在をアピールすべく極太の踏み切りが立てられた
画像の無断転用を禁じます
Copyright(C). ブンセイの森 .All Rights Reserved.