[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
![]() |
特集 | 最終更新日:2020年10月10日 |
京成船橋高架化工事
ついに完成!!
2006年11月25日 下り線高架化
できたばかりの下り線を行く3500形
(2006年11月25日 撮影)
京成船橋駅
↓他の区間へはこちらからお入り下さい↓ |
ナビゲーター | ||||||
海神 | ====== | 京成船橋 | ====== | 大神宮下 | ====== | 船橋競馬場 |
下に行くほど古くなります |
![]() |
2008年1月14日 撮影 コンコースが完成し、新しい入口に切り替わった。 前の入口付近はまだ囲いがされ、整備されていない。 |
![]() |
2008年1月14日 撮影 FACEビルとの連絡口 |
![]() |
2008年1月14日 撮影 コンコースから見た大神宮下駅方面 まだ線路跡には重機が留まっている。 |
![]() |
2006年11月25日 撮影 高架完成当日の様子 下りの線路が閉鎖されている。 踏切は黒いカバーで覆われている。 |
![]() |
2006年11月13日 撮影 高架完成までのカウントダウンが始まっている。 電光掲示で盛り上げている。 |
![]() |
2006年6月24日 撮影 京成船橋駅上りホームから大神宮下駅方向を見る。 下り線のレールが敷かれ、バラストもまき終えている。 途切れていたホームはつながった。 |
![]() |
2006年6月24日 撮影 京成船橋駅上りホームから海神駅方向を見る。 こちら側はまだレールが敷かれていない。 |
![]() |
2006年6月24日 撮影 |
動画 | 2005年11月23日 撮影 |
![]() |
2005年9月24日 撮影 京成船橋駅付近では早くも下り線のレールを敷き始めている。 |
![]() |
2005年8月20日 撮影 京成船橋駅下りホームに食い込んでいたビルがようやく取り壊され、欠けているホームの建設が始まった。 |
![]() |
2005年7月2日 撮影 京成船橋駅前の踏切を上から見下ろす。 下り線だけになったので、開いている時間がかなり長くなったように感じる。 便利にはなったけど、ちょっと寂しい。 |
![]() |
2005年2月5日 撮影 京成船橋名物のワイヤー下降式踏切が、棒式に変わってしまった。 |
上り線がついに高架に!!
京成船橋~大神宮下間
信じられない光景だ
京成船橋~海神間
確かに上を走っている
![]() 京成船橋駅上りホームを海神側から見る |
![]() 京成船橋駅上りホームを大神宮下側から見る まだ立ち退かないビルが下りホームに食い込んでおり 下りホームが途切れている |
![]() 京成船橋駅上りホームから海神方向を見る ホームは10両編成に対応しているようで ここから先は立ち入り禁止になっている |
![]() 京成船橋駅上りホームから大神宮下方向を見る 某ビルが線路ぎりぎりまでめり込んでいる |
![]() |
![]() |
海神駅側の切替地点 (2004年11月16日撮影) |
船橋競馬場駅側の切替地点 (2004年11月16日撮影) |
上り線のみ高架完成後の前面展望動画 |
海神→京成船橋→大神宮下→船橋競馬場 |
船橋競馬場→大神宮下→京成船橋→海神 |
![]() |
2004年10月23日 撮影 京成船橋駅を成田寄りから見たところ。 上り線だけレールが敷設され、架線も数日前に張られた。 バラストを使用している。 |
![]() |
2004年10月23日 撮影 上りホームに停車する3300形車両。 もうすぐこの光景が見られなくなる。 |
![]() |
2004年7月17日 撮影 京成船橋駅を成田寄りから見たところ。 この付近は直上高架だ。 |
![]() |
2004年6月19日 撮影 京成船橋駅を成田寄りから見たところ。 同じ場所から撮影した下の写真と見比べていただきたい。 高架橋がつながった。 |
![]() |
|
![]() |
2004年4月3日 撮影 踏切の上にホームの壁ができ、ほぼ完成形が見えてきた。 (JR船橋駅側から撮影) |
![]() |
2004年4月3日 撮影 上の写真とは反対側から見たところ。 |
![]() |
2004年4月3日 撮影 京成船橋駅を成田寄りから見たところ。 同じ場所から撮影した下の写真と見比べていただきたい。 ようやく高架橋が立ち上がった。 |
![]() |
2003年12月29日 撮影 踏切の上にもドーム状の骨組みが出現した。 右に見える建物は、船橋駅南口再開発ビル「FACE」 |
![]() |
2003年7月5日 撮影 高架橋の両脇に三角形のプレートが追加された。(こげ茶色の部分) ホームの一部らしい。 |
![]() |
2003年3月8日 撮影 高架橋が上下線とも設置された。 この写真では京成船橋駅とは反対方向を見ている。 |
![]() |
2003年2月27日 撮影 京成船橋駅を成田寄りから見たところ。 こちら側はまだほとんどできていない。 これからものすごい勢いで工事が進むのだろうか。 動向に注目したい。 向こうに見える円形の建造物は高架ホームの屋根である。 |
![]() |
2002年11月30日 撮影 なんだかすごいことになってきた。 落ちてきそうでこわい。 |
![]() |
2002年9月18日 撮影 京成船橋駅を上野寄りから見たところ。 高架線は上り線だけほぼできている。 |
![]() |
2002年9月13日 撮影 ホームの真上で工事が行われている。 |
![]() |
2000年3月11日 撮影 本格的になってきた。 |
![]() |
1998年1月24日 撮影 工事が始まった。 |
![]() |
1993年10月10日 撮影 開かずの踏切 拡大写真 |
![]() |
1993年10月10日 撮影 工事着工前の京成船橋駅 目立たない駅舎。 |
写真・画像の無断転用を禁じます
Copyright(C). ブンセイの森 .All Rights Reserved.